ひだまりの居場所

精神障害者をはじめ、生活困窮者の心に寄り添うブログです。

最近、読んだ本【福祉4】

障害者からのメッセージ・14
精神障害者が働き続けるには』やどかり出版
大橋千恵子 秋吉秀敏 三浦紀代子・著

精神障害を負いながら、それぞれの職場で生きがいを見出している人たちの体験談をまとめたブックレット。読後感は非常に重たく、暗い気持ちにもなるが、4月1日から1年半のお休みを経て仕事を始める私には、肝に銘じなければならないことがたくさんありました。私は、精神障害手帳を交付されたときに、「障害者としての自分を受け止めた」という気持ちになっていましたが、社会に出て働くことがどれだけ大変なことなのか、ということを改めて思い出させてくれた気がします。


思えば、3か月勤めてはダウンして会社を休み、そんなことを繰り返した挙句の果てに、自滅して会社を辞めたり、体のイイくびになったりしてきた自分の過去が鮮明によみがえってきました。読後に暗い気持ちになったのは、そのせいです。でも、この本の中の障害者たちは皆、「身の丈にあった仕事を見つけ出し、無理のない範囲で愚直に生きている」のです。自分もそうありたいと思いました。


先日、精神保健福祉士のカウンセリングを受けました。そのときに、カウンセラーに言われた一言が忘れられません。

「今の私でOKだと思う方が、自然体で良い仕事ができる。それで十分、あなたは愛される存在です。だって、あなたの言葉で、ホッとできる人がたくさんいるので」


これから市役所の非常勤嘱託職員として、5年間の勤務が始まります。この本で学んだ、「働くことは安心・充実」「働くことで存在価値を得る」「働くことで社会貢献」というテーマをきちんと胸に刻んで、がんばりすぎない仕事を目指そうと思います。